子供の発達障害に思うこと(障害受容から5年ぐらい経過)
- 2019.04.16
うちの子ら、小学生娘(支援級)&小学生息子(通常級)は2人とも発達障害と診断されてます。 きょうだいでも、程度や症状が子供によって、かなり別物というぐらい違います。 今は適応力などもついてきて子どもた […]
うちの子ら、小学生娘(支援級)&小学生息子(通常級)は2人とも発達障害と診断されてます。 きょうだいでも、程度や症状が子供によって、かなり別物というぐらい違います。 今は適応力などもついてきて子どもた […]
超ひさしぶりの赤ちゃん…3人目を育てている現在ですが。 一人っ子とか、兄弟○人とか、年齢差とかっていうのをボンヤリ考えてみています。 それによって結構子育ての状況って違ったりしますもんね。 うちは1人 […]
首すわりなどがはじまってちょっと育児が一段落する生後3ヶ月。 そんな時期に突入してどうなったー?!という内容を、育児メモとして息子2号の生後3ヶ月の記録を記しておこうと思います。 赤ちゃんの様子 ニコ […]