今年は解放の年になる新しい流れ🥳スタートダッシュを切り始めた
- 2022.04.04
今年(2022年)はなんだか、 1月👉半月子供が正月や冬休みで子供がずっと家にいる状態 2月👉半月学級閉鎖連打で子供がずっと家にいる状態 3月👉コロナ感 […]
今年(2022年)はなんだか、 1月👉半月子供が正月や冬休みで子供がずっと家にいる状態 2月👉半月学級閉鎖連打で子供がずっと家にいる状態 3月👉コロナ感 […]
もう年末〜 今年も相変わらず早い。 子育てや家のことしていたら残りの1日のうちに他にやれることって案外少ないものだし、うかうかしてたらあっという間に時間は過ぎてしまうな。いやほんとほんと。年々そう感じ […]
今年は親のことがあったりで何だか忙しなく激動の1年を過ごしていたけど… わーわーと余裕がなくなった要因は親のこと実家のことだけではなく。 2歳末子(現在2歳11ヶ月)の傍若無人のイヤイヤピークも、地味 […]
母の遺品整理は生前から何回にもわけてコツコツやってたけど、亡き後も何回かのフェーズを経て進めていて、あともうちょっとで終わりそうな現在。 (写真は、母の大量の服をひっくり返し片付けている終盤の図) し […]
実母の四十九日が先日滞りなく終わった。 四十九日まではものすごく忙しいと聞いていたけど、たしかにそうだった。 特に我が家は父に代わって娘たちであれこれやったってのもあって、色々勉強になった。 というか […]