💬このつぶやきの投稿は、SNS風ミニブログ。
閑話コーナーなのでフィード(RSS)やSNSへ更新通知されません。
気になる方だけ、ブログまでこまめにチェックしにきてね✋😅
グレートリセット時代を軽やかに生き抜く・社会派サバイバルブログ
コロナ禍以降の乱世のが、生きやすく・楽しいと感じちゃってる超不謹慎な変人向けに、グレートリセットに関するニッチな情報をお届け。
📢 トピック(予定)
これからの生き方・考え方・働き方、未来予測、時事問題、プレッパー・サバイバル(防災備蓄)、死生観、ふしぎな話(潜在意識・精神世界)などなど
📕 ブログ詳細
ABOUT(ブログについて)
PROFILE(プロフィール)
🐦 Twitter(更新通知のみ)
Twitter(@hanawa)
イタリア在住ミホさんの料理チャンネル。
何度もレシピ参考に料理を作ったことがあるけど、料理のトピックみならず、最近はワクチンやウクライナ問題・食糧危機など、メディアの異常なぐらい加熱した情動報道にまんまと揺さぶられず、落ち着いて事態を見つめられている人だなと思ってた。
旦那さんはいつもにこやかだし、そして、お子さん(ダイキ君)はダンス🕺に没頭し、とても素敵な青年。
そのダイキ君が実はADHDで、子育てがとてもタイヘンだった~という話を聞いて、びっくり。
うちもそうだっただけに胸が締め付けられた。
「大変エピソード」がほぼ同じで、わかるのなんの~😢
ただ、山のようにある目先の「これが大変、あれが大変…」というストレスやグチャグチャの大変さを乗り越えて来た先には、ミホさん同様もっと広い視野で寛容に子供の特性を受け止められるようになるもので。
いろんな動画に登場する、家族大好きなダイキ君の好青年っぷりや表情を見ても、親御さんがしっかり子育てに向き合ってこられたんだなあと実感する。要はそこなんだよね。しつけでどうのとか、薬でどうのとか、「解決しよう!」「普通・まともに近づけよう!」とかなんとかを目指すんじゃなく。この子だけの特質・特性を否定せず、いかに目先の現象だけに囚われずに向き合うか。ってことなんだよね~