💬このつぶやきの投稿は、SNS風ミニブログ。
閑話コーナーなのでフィード(RSS)やSNSへ更新通知されません。
気になる方だけ、ブログまでこまめにチェックしにきてね✋😅
グレートリセット時代を軽やかに生き抜く・社会派サバイバルブログ
コロナ禍以降の乱世のが、生きやすく・楽しいと感じちゃってる超不謹慎な変人向けに、グレートリセットに関するニッチな情報をお届け。
📢 トピック(予定)
これからの生き方・考え方・働き方、未来予測、時事問題、プレッパー・サバイバル(防災備蓄)、死生観、ふしぎな話(潜在意識・精神世界)などなど
📕 ブログ詳細
ABOUT(ブログについて)
PROFILE(プロフィール)
🐦 Twitter(更新通知のみ)
Twitter(@hanawa)
今年頭にはじめたKETOダイエット(要は厳しい食事制限)の最中になんとコロナにかかり、その後月経が来たらものすごい急激なミネラル栄養失調が起きたっぽく血の気がなくなり死ぬかと思った経験がある。
感染症で熱が出て肉体がダメージ受けたあと、月経でさらに体に負担がかかると、やっぱ必要な栄養素が急激に失われるんだろな。
ってことがわかってしばらくは、KETO中断し、モリモリ沢山食べて栄養とってた。
そしたら体重も見事に増えるオチ(涙)
※太りやすく痩せにくい体質
最近またKETOダイエットを今回はゆるく再開🎵
子どもが幼稚園に行き始めたので、筋トレも再開できるように。
さっそく痩せはじめる私。
目標体重まであと3~4kg💨
まだ道のりは遠い!(笑)
が❗❗❗❗
やっぱり月経の際にふらつきや血の気喪失感などがまた出てしまい…😫
久々に鉄剤を飲んでた。
がーん月経時はどうしても体調・栄養管理が難しい。
それ以外は、1日1.5食~2食ぐらい(の糖質抜き・グルテンフリー)で健康が安定してるかな。
それ以上食べると栄養過多で太るし、それ以下だと栄養不足で死にそうになる。
もおおおおおおおーーー加減が難しいよーん😭😭😭
40代。見事に体調管理が難しくなってて困る。