2022.10.18NintendoSwitchのジョイコンめぇ… ゲーム・音楽・エンタメの話 hnw NintendoSwitchのジョイコンの壊れやすさはもう有名で、乱雑に扱う子供の親なら、何度せっせと修理したかわからないだろう。かくいう我が家もだ。 子供がスプラトゥーン3をやりたいというのでオンライン利用料無料体験(←ケチw)を申し込み、子供らがワイワイやってる様子なものの、コントローラーがおかしいと。またですか。。。。。(うんざり。。。。) せっせと修理していたら、片方のジョイコンのYネジが一個なめてバカになってしまった💦 これネジ山削ってぶっ壊しのレベルで取らないと… めんどくさーいと思って替えのコントローラーの定価検索するも8000円台とな?!この雑な作りがPS5の高性能コントローラーレベルの値段ですとな?(全然納得できない) しかも公式ショップは品切れ。 Amazonやその他ショップは1万超えの高値しかない。 ってことは全国的にどこにもないだろう。 (ため息) ゲーマーとして客観的に見ても、Switchはとにかくハードが落第点だと思う。 なめやすいネジにペラペラのプラスチックで全体的に凄く安っぽい作りでこの壊れやすさ。 一言で言って、プロダクトとしてひどすぎ。 だけど、Switchはライトゲーマーの”マス層”(一般大衆・マジョリティ・普通の人達)をコロナ需要も相まって取り込み、「みんなやってるから買う」みたいな“みんな病”の層がどどどーと一気に流れ込んだため、圧倒的人数が多くて何もかもが取り合いになってて、部品すらないっていう蜘蛛の糸状態。そこもねぇ…満足しないポイント。 やっぱり、私個人はいろんな選択肢がかなり多いPCゲーム(Steam)が一番落ち着く😅💦 ソフトも半額以上になるセールがかなり多いし、海外のソフト価格調査サイトなどを通じて過去最安値のときに「今やー!ポチー!!」って狙ってたゲームを買うことが可能。そしてコンシューマーハードと違ってPCはModなどの改造パッチを入れて、好きなようにいじって遊べるし、コントローラーをはじめとした周辺機器の選択肢も豊富。 自分みたいに、グイグイ自分から調べて開拓していく能動的なタイプに向いていて、受け身な人には向いてないだろう。Switchはまさにその真逆なのだ。 ま、子供はSwitchを楽しんでるみたいだけどね。 (私はゲーム好きなのにSwitchは全然…) どんな分野でもマジョリティに馴染めない自分なのであった~😅 🖤 いいねを押す 💬このつぶやきの投稿は、SNS風ミニブログ。 閑話コーナーなのでフィード(RSS)やSNSへ更新通知されません。 気になる方だけ、ブログまでこまめにチェックしにきてね✋😅 つぶやき一覧へ
NintendoSwitchのジョイコンの壊れやすさはもう有名で、乱雑に扱う子供の親なら、何度せっせと修理したかわからないだろう。かくいう我が家もだ。
子供がスプラトゥーン3をやりたいというのでオンライン利用料無料体験(←ケチw)を申し込み、子供らがワイワイやってる様子なものの、コントローラーがおかしいと。またですか。。。。。(うんざり。。。。)
せっせと修理していたら、片方のジョイコンのYネジが一個なめてバカになってしまった💦
これネジ山削ってぶっ壊しのレベルで取らないと…
めんどくさーいと思って替えのコントローラーの定価検索するも8000円台とな?!この雑な作りがPS5の高性能コントローラーレベルの値段ですとな?(全然納得できない)
しかも公式ショップは品切れ。
Amazonやその他ショップは1万超えの高値しかない。
ってことは全国的にどこにもないだろう。
(ため息)
ゲーマーとして客観的に見ても、Switchはとにかくハードが落第点だと思う。
なめやすいネジにペラペラのプラスチックで全体的に凄く安っぽい作りでこの壊れやすさ。
一言で言って、プロダクトとしてひどすぎ。
だけど、Switchはライトゲーマーの”マス層”(一般大衆・マジョリティ・普通の人達)をコロナ需要も相まって取り込み、「みんなやってるから買う」みたいな“みんな病”の層がどどどーと一気に流れ込んだため、圧倒的人数が多くて何もかもが取り合いになってて、部品すらないっていう蜘蛛の糸状態。そこもねぇ…満足しないポイント。
やっぱり、私個人はいろんな選択肢がかなり多いPCゲーム(Steam)が一番落ち着く😅💦
ソフトも半額以上になるセールがかなり多いし、海外のソフト価格調査サイトなどを通じて過去最安値のときに「今やー!ポチー!!」って狙ってたゲームを買うことが可能。そしてコンシューマーハードと違ってPCはModなどの改造パッチを入れて、好きなようにいじって遊べるし、コントローラーをはじめとした周辺機器の選択肢も豊富。
自分みたいに、グイグイ自分から調べて開拓していく能動的なタイプに向いていて、受け身な人には向いてないだろう。Switchはまさにその真逆なのだ。
ま、子供はSwitchを楽しんでるみたいだけどね。
(私はゲーム好きなのにSwitchは全然…)
どんな分野でもマジョリティに馴染めない自分なのであった~😅