2022.10.22備蓄の救世主、「缶詰」が高い~! 主婦・暮らし・こどもの話 hnw ここんとこずっと「今年は2年分全然ひかなかった風邪免疫を取り戻すかのように風邪つづき」だということをちまちま呟いては来ていたが… 先日子供の鼻タレ風邪がうつって珍しく家族で私だけ高熱出た。 コロナ罹患以来の39度w ま、半日ですぐ下がってたいしたことなかったんだけど。 そんなわけで、まだまだ途切れていない風邪祭り~🎵 まーた幼稚園児が別の風邪で鼻タレ中。 でもまあこれも小さな子供のカラダにとって必要なことだ! 世間がこんだけ普通の風邪流行ってると、今年の冬はようやくインフルも流行るかも❓ 冬はインフルなどの学級閉鎖の連続でまた子供と缶詰状態になるかもしれない(笑)😂 その辺の対策含めて、備蓄とかもいろいろ冬に向けて冬支度中~✨ しっかし、備蓄しようにも「缶詰が高い」と思いませんか~~~ 前は1缶100円レベルのものが、1缶150~180円て。 原材料輸入が円安や物価高で高いからだろう。 これからもっと上がるだろうね。 ツナも、「まぐろ」のやつ少なくない? 「かつお」だらけ…気のせいだろうか… ちなみに、ツナはドン・キホーテが安かったので情報シェア。 10缶入って798円だったから2パック(20缶分)昨日買ってきた。 こんなパッケージのやつ 👇 (これも「かつお」ですがね…) 🖤 いいねを押す 💬このつぶやきの投稿は、SNS風ミニブログ。 閑話コーナーなのでフィード(RSS)やSNSへ更新通知されません。 気になる方だけ、ブログまでこまめにチェックしにきてね✋😅 つぶやき一覧へ
ここんとこずっと「今年は2年分全然ひかなかった風邪免疫を取り戻すかのように風邪つづき」だということをちまちま呟いては来ていたが…
先日子供の鼻タレ風邪がうつって珍しく家族で私だけ高熱出た。
コロナ罹患以来の39度w
ま、半日ですぐ下がってたいしたことなかったんだけど。
そんなわけで、まだまだ途切れていない風邪祭り~🎵
まーた幼稚園児が別の風邪で鼻タレ中。
でもまあこれも小さな子供のカラダにとって必要なことだ!
世間がこんだけ普通の風邪流行ってると、今年の冬はようやくインフルも流行るかも❓
冬はインフルなどの学級閉鎖の連続でまた子供と缶詰状態になるかもしれない(笑)😂
その辺の対策含めて、備蓄とかもいろいろ冬に向けて冬支度中~✨
しっかし、備蓄しようにも「缶詰が高い」と思いませんか~~~
前は1缶100円レベルのものが、1缶150~180円て。
原材料輸入が円安や物価高で高いからだろう。
これからもっと上がるだろうね。
ツナも、「まぐろ」のやつ少なくない?
「かつお」だらけ…気のせいだろうか…
ちなみに、ツナはドン・キホーテが安かったので情報シェア。

10缶入って798円だったから2パック(20缶分)昨日買ってきた。
こんなパッケージのやつ
👇
(これも「かつお」ですがね…)