片付けてるんだか物増やしてるんだか…な遺品整理
遅かれ早かれ、高齢の親がいる人はみないつかはぶち当たるであろう問題。 それが「遺品整理」。 そう。母の遺品整理は生前から何回にもわけてコツコツやってきた。けど、数回で終わるものでもなく、亡き後も何度もフェーズを経て進めている。あともうちょっとで終わりそうな現在。(写真は、母の大量...
遅かれ早かれ、高齢の親がいる人はみないつかはぶち当たるであろう問題。 それが「遺品整理」。 そう。母の遺品整理は生前から何回にもわけてコツコツやってきた。けど、数回で終わるものでもなく、亡き後も何度もフェーズを経て進めている。あともうちょっとで終わりそうな現在。(写真は、母の大量...
母の病気がわかってから「親の死」というのを身近に感じた。 あとに残されるであろう父の身体的な問題(視覚障害)からも、残された側(父)一人であれやこれやの後始末が難しいというのもあって、ゆるやかに生前整理という終活をコツコツ親のために手伝っていかないとダメだなーと前々から感じていた...
💬バセドウ病の経過観察…不眠に眠剤処方
バセドウ病の経過観察 バセドウ病の経過観察の通院をしてきた。 💟診察相変わらず幸いなことに甲状腺ホルモン値は正常範囲内だった。けど、ただもともと正常範囲下限のほうに近づ…続きを読む
()
💬【日本語訳】just exist bro(ただ生きとけ、マジで。)
「休んでもいいんだよ」「ただ生きること」の許しこれまでは私は基本、自分自身の休息をよしとせず、あれもやりたい・これもやらねば、と自分を奮い立たせていた。 けど、ここ数年で体調を大…続きを読む
()
💬広末さんが甲状腺機能亢進症(バセドウ病?)も併発してた件
広末涼子さんが甲状腺機能亢進症(バセドウ病?)も併発してた件 少し前のニュースだけど…交通事故→錯乱→暴行で逮捕?となったらしき広末涼子さん。 私は彼女の病状発表前から、「事故後に…続きを読む
()
💬【バセドウ病】40代のミッドライフクライシスは私は「体」から。+また藤井風くんから学ぶ
春ですね…な新しい家族のタイムスケジュール 末子が今春からピカピカの新1年生に。 今春からみーんな一気に送り出さないといけなくなった都合で、早起きしてバッタバタの朝に変…続きを読む
()
💬やることを減らし中のボーナスタイムは過ぎ、迫る京都旅行
体調のためやることを減らしている中の、エアーポケットタイム 過去から何度か書いたことあるんだけど、時々仕事や子どもの行事にポツリポツリと穴があいて、忙しい日々と思いきやたまーに訪…続きを読む
()